インプラントについて

歯を失ってしまった場合に
おこなう
治療の
選択肢の一つです
インプラント治療は、むし歯や歯周病などの歯科疾患や、思いがけない事故などの外傷により歯を失ってしまった場合におこなう治療の一つです。顎の骨に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、人工の歯を装着することで天然歯に近い見た目と機能性を取り戻すことができます。
このような場合はご相談ください
- 使用している入れ歯が合わない
- 歯を失ってしまった
- 入れ歯のお手入れが面倒
- 審美性にはこだわりたい
- 健康な歯は削りたくない
- 入れ歯は抵抗がある
当院のインプラント

先端設備を導入し
感染予防にも配慮したオペ室
インプラント治療を成功させるうえで重要なポイントの一つが感染予防です。手術中に万が一感染を引き起こすとインプラントと骨がうまく結合しない場合もあります。まとば歯科ではこうした感染のリスクを軽減することもインプラント治療の一環と考え、感染の予防に配慮したインプラント用のオペ室をご用意し、より安全で安心な環境でインプラント治療をおこなっています。

歯科用CTによる
シミュレーションと
サージカルガイドを使用した
精度の高い治療
インプラント手術をおこなうには、顎の骨の状態を詳しく把握しておくことが大切です。複雑な技術を必要とする場合は必要に応じて、CTスキャンなどの精密な検査を実施し、骨の厚みや方向まで正確に把握していきます。当院ではさらにサージカルガイドを使用することで正確な位置に安全にインプラントを埋入しています。
ストローマンとオステムのインプラントを使用しています
当院では、歴史があり信頼性の高いスイス製のインプラントメーカーで世界シェア第一位を誇るストローマン社のインプラントまたは、世界販売本数第一位のオステム社のインプラントを使用しています。両者ともに独自の表面性情によって周囲の骨との結合がしやすいことが特徴です。患者さん一人ひとりのお口の状態や症例にあわせて適切なインプラントをご案内させていただきます。
インプラント相談

インプラントをご検討の方に
無料相談を実施しています
当院ではインプラント治療をご検討の方を対象に、無料相談を実施しています。インプラント治療とはどういうものなのかなどについて詳しく説明いたします。現在のお口の状態、お悩み、ご希望などをお伺いした後に、各種口腔内検査をおこない、ご希望があればレントゲン撮影をさせていただいた上でインプラントにかかる期間や方法、費用などについてご説明いたします。
骨が足りない場合

他院で断られたような場合でも
骨造成による治療に
対応しています
インプラントは顎の骨の量に大きく関係するためインプラントを埋め込む骨が少なかったり足りなかったりした場合、インプラント治療が困難となる場合があります。まだ実績の浅い歯科医院ではこういった難症例に対応できない場合がありますが、当院ではそのような場合でも治療できる可能性があります。骨の量が足りない場合には骨を増やすための特殊なテクニックを用いてインプラント治療をおこないますのでお気軽にご相談ください。
骨造成の種類
- GBR
- 骨の幅や高さが足りない場合に骨造成をおこなうことで補います。インプラントが骨に収まりきらずに露出した部分に専用の膜(メンブレン)を覆いかぶせることで骨の再生を促します。
- ソケットリフト
- 上顎の下の部分に穴を開けて、その隙間から骨造成と骨移植をおこないます。上顎の骨が足りない場合の治療です。
- サイナスリフト
- 上顎の側面に穴を開けることで、その隙間から骨造成と骨移植をおこないます。上顎と上顎洞の間隔が狭いなどソケットリフトがおこなえない場合の治療です。
- ソケットプリザーベーション
- 骨の吸収を防止することを目的として、抜歯の段階で人工骨や骨補填材を穴に入れることで骨の再生を促していく方法です。
治療費・お支払方法
インプラント | 440,000円 |
---|---|
骨造成 | 110,000~440,000円(術式、本数による) |
サージカルガイド | 33,000円 |
※表示金額は全て税込みです
当院ではフィクスチャー10年・
上部構造5年の保証期間を設けています
インプラントの保証について
保証期間内にインプラントのトラブルに無償でご対応いたします。
ただし、下記のような場合には
治療費の一部もしくは全額をご負担いただくことになりますのでご注意ください。
- 保証が適用されない条件
-
- ①重大な不注意や不慮の事故など明らかに当院の責任でない場合。
- ②診療時に全く予期し得ない口腔状態の変化による場合。
- ③当院の指示に従わない状態での使用による場合。
- ④定期検診を受けていただけなかった場合。
お支払方法
現金
銀行振込
※自費診療のみ
クレジットカードVISA/JCB/
Mastercard/など
※自費診療のみ